top of page
大阪取引所(OSE)上場 (指数先物・オプション)
らいとの

日経225先物
NYダウ先物
.webp)
指数先物とは、あらかじめ決められた日(期日)に、日経平均株価などの指数を決められた価格で売買する取引です。
例えば、日経225先物は、日経平均株価という株価指数を売買することで収益を狙う商品で、株価が上がると予想した場合は買い、反対に安くなると思ったら売ることにより利益を狙います。
【金融商品仲介業について】
-
金融商品仲介業は日経225先物など証券会社で取扱っている商品(取引)の注文を、当社を通じて提携金融商品取引業者「フィリップ証券株式会社」へ仲介(媒介)する業務です。
-
当社では、お客様からの注文をフィリップ証券株式会社に仲介(媒介)いたします。
「先物・オプション取引の契約締結前交付書面」および
「先物・オプション取引ルール」を十分ご理解のうえ、口座開設ください。
Point1 上げ下げどちらでも利益追求
指数先物取引では売りから入る取引が可能です。例えば下降相場で価格が今後下がることを期待し、売りポジションを建て、より価格が下がった時点で買い取引でポジションを決済することで、その差額が利益になる取引です。

Point2 少額で投資ができる
指数先物取引では株式投資に比べ、少ない資金で投資をすることができます。
差金決済を前提としているため、投資対象商品の総代金を必要とせず、10分の1程度の担保金(証拠金といいます)だけで取引をすることができます。
これをレバレッジ効果といいます。

Point3 夜間・祝日も取引できる
取引時間は日中立会と夜間立会の2種類
先物・オプション取引は16時30分~翌6時まで取引できる夜間立会があります。
夜間立会は日中お忙しい方もリアルタイムで取引できます。
※日経平均VI先物の夜間立会は19時までとなります。

「先物・オプション取引の契約締結前交付書面」および
「先物・オプション取引ルール」を十分ご理解のうえ、口座開設ください。
取扱銘柄

日経225先物取引 TOPIX先物取引
日経225mini先物取引 ミニTOPIX先物取引
日経225マイクロ先物取引 東証グロース市場250指数先物取引
日経225先物オプション取引 NYダウ先物取引
日経平均VI先物取引